ランニング中におすすめの音楽40選【ペースが乱れる方必見!】
あなたはランニングのときに音楽を聴きますか?
初心者であれば「ランニングマシンも屋外も走ってみたけど、ペースがわからず疲れてしまった」、大会参加を意識している人は「目標タイムや完走に向けてのペース配分をどうしたらいいのか?」などペース配分はランニングをする上で1つの悩みとなってくるでしょう。
ペース配分の1つの目安として「音楽を聴きながら走る」ということがオススメです。
音楽を聞きながら走ることで、最適なペースを維持しながら楽しくラクに走ることができます。
この記事では、目的やレベル別に合ったbpmとオススメの音楽をご紹介します。
【解説】bpmとは1分間に刻むテンポの数(Beat Per Minutes)で、音楽では楽曲のリズムの速さを表します。
ランニングでは1分間に走る両足の歩数と走るリズムとなり、160bpmなら、1分間に左右で合計160歩足を動かすことを指します。 |
1-1:気分よく楽しく走ろう!ランニング初級者向けおすすめの曲10選
初級者に当たる方は以下のような方です。
●これから始めようと思っている、または、始めてまだ間もない
●続けて30分走れない ●1kmを約8分ペースで走れる |
初級者の方は「160bpm」くらいのテンポ感がおすすめです。
このテンポは、走りながらおしゃべりができて、「ゼーゼーハーハーしない程度」といわれています。
また、ペースにするとフルマラソンであれば5時間半で完走することができるくらいになります。
それでは、以下に初級者の方に向けたおすすめの曲をご紹介します。
①Shake It Off / Taylor Swift
2015年のグラミー賞で「最優秀レコード賞」「最優秀楽曲賞」「最優秀ポップ・ソロ・パフォーマンス」にノミネートされた世界中で聴かれている楽曲です。
ランニングに限らず、日常生活でも気分を上げたいときにおすすめの1曲です。
②SAFE IN NEW YORK CITY / AC/DC
ドラムのビートに乗って走りやすい楽曲です。ハードなサウンドでストレス発散しながら走れます。
③THE STATIC AGE / Green Day
ボーカルの爽やかな声と軽快でありつつも力強いサウンドでテンポよく走れる楽曲です。
④I SAW HER STANDING THERE / The Beatles
世界で有名なビートルズの楽曲です。
明るいリズムでノリがよくも、懐かしいサウンドで爽やかに走れます。
⑤BREED / Nirvana
ハードなタテノリで力強く前に前に押し出してくれるような楽曲です。
ランニングで気持ちを奮い立たせたいときにおすすめです。
⑥HELLO / 福山雅治
思わず駆け出したくなるような爽やかでポップな楽曲です。
フジテレビ系ドラマ「最高の片想い」主題歌となっています。
⑦新宝島 / サカナクション
シンセサイザーと打ち込みのリズムが印象的な楽曲です。
軽いリズム感と安定したテンポで気持ちよく走ることができます。
⑧ファッションモンスター/ きゃりーぱみゅぱみゅ
エレクトリックな打ち込みでペースの維持がしやすい楽曲です。
テクノポップな曲調で楽しく走れます。
⑨愛をからだに吹き込んで / Superfly
「私、失敗しないので」というセリフでおなじみの、テレビ朝日系ドラマ『ドクターX〜外科医・大門未知子〜』主題歌にもなっている楽曲です。ボーカルのパワーがみなぎるような声に後押しされながら走ることができます。
力強さのあるこの楽曲は広島カープの応援曲としても使われています。
⑩熱情のスペクトラム / いきものがかり
疲れてしまったり辛くなってしまったときに聴くとまた走れるような、熱さと元気をもらえるような楽曲です。
いきものがかりはノリがよく盛り上がれる曲が多いので、ウォームアップなどで聴くのもおすすめです。
1-2:ペースを上げて脱初心者!ランニング中級者向けおすすめの曲10選
中級者に当たる方は以下のような方です。
●週に数回走ることが習慣になっている
●30分~1時間、継続して走れる ●1kmを約6~7分ペースで走れる |
それでは、以下に中級者の方に向けたおすすめの曲をご紹介します。
中級者の方は「165~170bpm」くらいで走ることをおすすめします。
フルマラソンであれば4時間半で完走できるくらいのペースになります。
①BASKET CASE / Green Day
晴れた日に聴きながら走ると、とても軽快に走れるような楽曲です。
リズムが比較的簡単なので、音楽に乗って走りやすいので聴きながら走ることに慣れていない方にオススメです。
②MY LOVE IS DANGEROUS / Freddie Mercury
Queenのボーカルのフレディ・マーキュリーのソロでリリースした楽曲です。
叩きつけるようなタテノリのサウンドとボーカルの力強い声で気分を上げながら走ることができます。
③LET THE MUSIC DO THE TALKING / Aerosmith
疾走感のあるサウンドで、リズミカルに走れるような楽曲です。
Aerosmithは普段の生活の中でも、自分の中で徐々にギアを上げていきたいときに聴いています。
④WILD IN THE STREETS / Bon Jovi
シンセサイザーでポップ感がありつつも、熱さや力強さがある楽曲です。
バイタリティを持ってランニングしていきたいときにおすすめです。
⑤SABBRA CADABRA / Black Sabbath
「ヘヴィメタルの開祖」ともいわれているブラックサバスの楽曲です。
エネルギッシュで1曲で色んなリズムや曲調の変化を楽しみつつ走れます。
⑥そばかす/ JUDY AND MARY
跳ねるように軽やかに走れる楽曲です。
聴いていると、ペースも気持ちもどんどん上がっていき気持ちよく走れます。
⑦DOWN BEAT STOMP / 東京スカパラダイスオーケストラ
ブラスバンドの賑やかなサウンドでポジティブに走れるような楽曲です。
テンポも一定で、曲のテンポに合わせて走りやすいので気持ちを上げながらペースを崩さずに走ることができます。
⑧LOVE2000 / hitomi
明るく、ポジティブに走れる楽曲です。
シドニーオリンピック女子マラソンで金メダルと獲得した高橋尚子選手は、マラソンの練習中・レース前にこの曲を聴きながらテンションを上げていたそうです。
⑨サクラ咲ケ / 嵐
受験生にも人気のこの楽曲は、ランニングにもおすすめです。
辛い時も前向きになれるようなポジティブな歌詞に励まされるでしょう。
1-3:プロのペースに近づける?ランニング上級者向けおすすめの曲10選
上級者に当たる方は以下のような方です。
●レース経験がある
●走力に自信があり、スピードを上げて走れる ●1kmを6分かからずに走れる |
上級者の方はまず最初は「175bpm」くらいから走ることがおすすめです。
フルマラソンであれば4時間で完走できるくらいのペースになります。
フルマラソンを完走できるようになったら、サブ4やサブ3などが今後の目標になってくるかと思います。
走るペースの緩急を音楽のbpmで調整してペースメーカー代わりにしたり、練習に合わせて音楽をカスタマイズすることもおすすめです。
【解説】 「サブ4」とは、42.195kmのフルマラソンを4時間以内で走りきること、「サブ3」とはフルマラソンを3時間以内で走りきることをいいます。 |
ちなみに、プロランナーくらいのレベルとなると「180~200bpm」くらいのペースで走っています。
参考までにプロランナーの走るペースとタイムをご紹介しますね。
野口みずき選手:197bpm(07年・東京女子マラソン タイム 2.21.37.)
高橋尚子選手:209bpm(01年・ベルリンマラソン タイム 2.19.46.)
瀬古利彦選手:200bpm (83年・東京国際マラソン タイム 2.08.38.)
大迫 傑選手:183bpm (18年・シカゴマラソン タイム 2.05.50. )
それでは、以下に中級者の方に向けたおすすめの曲をご紹介します。
①STARING AT THE SUN / The Offspring
激しめのサウンドとテンポを維持しつつも、ドラムの様々なリズムの変化が楽しめる楽曲です。
気分を上げながら走りたいときにおすすめの音楽の一つです。
②The Lazy Song / Bruno Mars
気持ちをゆったり落ち着けつつも、ペースを維持して走りたいときにおすすめの楽曲です。
ハイトーンで耳に優しい声は程よく気持ちを上げてくれるのでウォームアップや朝ランなどにおすすめです。
③THE HELL SONG / Sum 41
The Offspringと同様に激しめのサウンドを聴いて気分を上げて走りたいときにおすすめです。
激しくも爽やかさがある音楽なので適度な高揚感を持ちつつも走ることができます。
④I’M STILL STANDING / Elton John
映画『SING』『ロケットマン』の挿入歌でも使用された楽曲です。
走っていて辛くなってきたときに聴くと、背中を後押ししてやる気を出させてくれます。
⑤NOW I WANNA SNIFF SOME GLUE / Ramones
70年代のパンクロックのストレートなメロディーで、テンポのとりやすい楽曲です。
疾走感もあるので、気分を上げつつペースをキープしたいときにオススメです。
⑥飾りじゃないのよ涙は / 中森明菜
哀愁が漂いつつも、軽快に走れる楽曲です。
アップテンポでありながらも他のロックやポップの前向きな曲調以外で気分転換したいときにおすすめです。
⑦ないものねだり / KANA-BOON
ボーカルの高音とアップテンポなメロディーで気分を上げつつ軽快に走れる楽曲です。
KANA-BOONは他の楽曲もアップテンポなものが多いので走りたいときにおすすめです。
⑧Rusty Nail / X JAPAN
激しいサウンドでありながらも、ペースをしっかりと維持できる安定感がある楽曲です。
高揚感がほしいときにおすすめの楽曲です。
⑨アイデア / 星野源
優しくポップで軽快に走りたいときにおすすめの楽曲です。
バンドからテクノポップ風へと変わるサウンドの変化も楽しめます。
⑩NIPPON / 椎名林檎
FIFAワールドカップブラジル大会のNHKのサッカー関連番組のテーマ曲として使用された楽曲です。
応援されているような気分にさせてくれるような高揚感があります。
1-4:パフォーマンスのアップに!ランニング前後におすすめの曲10選
ランニングの前後に音楽を聴きながら身体を動かすと身体を温めてくれるだけでなく、集中力や気分も上げてくれるのでとてもおすすめです。
ランニング前のウォームアップやランニング後のクールダウンは「60~100bpm」くらいのテンポでゆっくり身体をほぐしていきましょう。
①Sorry / Justin Bieber
ほどよいテンポ感で徐々に身体を温めていくのにオススメの楽曲です。
運動を始めるときの最初の一曲目はまずこれでノリよく気持ちをあげていきましょう。
②FAT BOTTOMED GIRLS / Queen
カントリーロック調の田舎道を走るのにピッタリな楽曲です。
力強さがあり、ハーモニーが気持ちよく、気分を徐々に上げてくれます。
③DANCING QUEEN / ABBA
軽快なポップとディスコ調の音楽で、気持ち良く運動を始めたいときにおすすめの1曲です。
④GIRLS JUST WANT TO HAVE FUN / Cyndi Lauper
ハイトーンな声で気分を上げてくれる1曲です。
身体をウォームアップしつつも気持ちも前向きにしてくれます。
⑤YOU CAN’T HURRY LOVE / Phil Collins
身体をアップしていくときにタンバリンのリズムが心地よく聴ける楽曲です。
軽快なリズムに合わせて気持ちよく身体を動かすことができます。
⑥キセキ / GReeeeN
TBS系テレビドラマ『ROOKIES』の主題歌として使用された楽曲です。
遅すぎず、速すぎずという適度なテンポ感でゆったりと身体をアップすることができます。
⑦TSUNAMI / サザンオールスターズ
穏やかなメロディーが心地よく、ゆっくりと身体を温めることができる楽曲です。
ゆったりとした曲調なので、クールダウンにもオススメです。
⑧やさしさで溢れるように / JUJU
冬季の飲料品のCMに使用された楽曲で、優しい曲調で身体を徐々に温めていくのにおすすめです。
⑨楓 / スピッツ
ピアノとゆったりとした曲調で穏やかな気持ちにさせてくれる楽曲です。
ウォームアップより、クールダウンにおすすめの1曲です。
⑩地上の星 / 中島みゆき
ふつふつと「やってやるぞ!」という気持ちが出てくる楽曲です。
ウォームアップをしながら聴くことをおすすめします。
2.ランニング中におすすめの音楽はアプリでも作れる!
ランニング中におすすめの音楽をいくつかご紹介してきましたが、「好きなアーティストを聴いて走りたいけど、自分のレベルに合うbpmの曲がない場合はどうしたらいいの?」とお悩みの方は、好きな曲をアプリで自分のレベルに合うbpmに変えてしまいましょう。
ここでは、好きな曲のbpmを変えられるアプリを2つご紹介します。
①Walking Player
「Walking Player」はスマートフォンに入っている音楽を好きなテンポに変えられるアプリです。
好きな音楽を選択して、「Walking」や「Jogging」モードを選択すると、指定したbpmに合わせて曲のテンポを変えてくれます。bpmは自分でも設定することができます。
広告を表示させたくない場合は120円の課金が必要です。
②BPMランニング プレイヤー
「BPMランニングプレイヤー」も先ほどの「Walking Player」と同様の機能ですが、走るリズムに合わせて画面をタップすると、選択した音楽をそのリズムに変えてくれるアプリです。
最初はゆったりした曲を早くしてしまうと、かえって走りづらくなってしまう可能性が高いのでなるべくbpmが目安に近いものから少し早めにしたりして調整することをオススメします。
3.まとめ
いかがでしたでしょうか?
音楽を聴きながら走ることでペース維持だけでなく、集中力アップや気持ちを切り替える効果も得られます。
ただし、音楽を聴きながら走ると、周りの音も同時に聞こえづらくなってしまい、周囲のランナーの迷惑や最悪の場合事故に巻き込まれてしまう場合もあります。
音量には気を付けて楽しくランニングをしましょう。
音楽を聴くときにスマホやイヤホンコードが邪魔になってしまう方には、マラソンポーチや音楽を内臓できるbluetoothイヤホンやランニングウォッチがオススメです。
下記の記事では音楽を内臓できるランニングウォッチの紹介をしています。